こんにちは!奈良県香芝のパーソナルトレーニングジムENRICH GYM 香芝の須田雅人です。みなさん、1週間は何時間ですか? はい。168時間ですね。
パーソナルトレーニングを受けられるお客様は、1回1時間として、1週間で多い人でも3時間ほどです。残りの165時間は、トレーナーは直接指導はできません。

体つくりにおいてもっとも重要なのは、日々の生活習慣を変える、整えること。パーソナルトレーニングはそのキッカケであり、気づきを与える場、確認の場です。パーソナルトレーニングの時間で姿勢を整えるストレッチやエクササイズをしても、残りの160時間余りを不良姿勢で過ごしていたら元通りです。
パーソナルの時間以外でいかに体と向き合う時間を増やすか。
セルフコンディショニングにおすすめのストレッチポール
セルフで取り組む場面は、たくさんあります。睡眠へのアプローチ、食事、水分摂取、、、
その中で、姿勢に関して言えば、ストレッチポールに毎日乗ることもおすすめです。起床直後の凝り固まったら体を整える、仕事の隙間時間にリラックス目的で使用、寝る前にストレッチポールに乗って姿勢改善と副交感神経を優位にし睡眠の質向上に繋げるなど、活用方法は多岐にわたります。

毎日、ストレッチポールに乗り姿勢を整えた状態を作っていけば、週1~3回のトレーニング時のパフォーマンス向上に繋がります。可動域が増え、より多くの筋肉を使えるようになります。怪我のリスクも抑えられて満足度の高い時間となりますよ。